Mノート



【2021年最新版】ASMRを録音できるおすすめマイク!
更新日: 2020-12-26 15:16:49
「ASMR」(「エー・エス・エム・アール」「アサムラ」「アサマー」「アスマー」「アズマー」という呼び方が一般的)とは、 「Autonomous Sensory Meridian Response」の略で、直訳すると「自律感覚絶頂反応」という意味になります。
ASMRマイク
ASMR マイク 録音 +
「Autonomous Sensory Meridian Response」自律感覚絶頂反応
YouTube界でよく見る「ASMR」という言葉。みなさんは、その読み方や意味をご存知でしょうか?一部の視聴者から大人気のASMRですが、まだまだ一般的に浸透しているとは言えません。そこで今回は、ASMRについて読み方や意味について調べてみました!
ASMRって何?読み方や意味は?
ASMRとは、 別名「音フェチ」ともいい、簡単に言えば「耳が気持ちいい」音のことを言います。"Autonomous Sensory Meridian Response"という言葉を略したもので、読み方はそのまま「エーエスエムアール」と読みます。

例えば、耳元でささやかれたり、水滴が一定のリズムで落ちる「ポタ、ポタ」という音、他にも川の流れる音や風が草木を撫でる音。このような音を聴いて、「なんか心地いいな」「なんか気持ちいい」「いい意味でぞくっとする」そんな感覚を抱いたことはありませんか?ASMRとはまさにそれのこと
ASMRの種類は?
Autonomous Sensory Meridian Responseこの頭文字をとった言葉です。日本語では、自律感覚絶頂反応といいます。その意味は、日本語から予測できるかもしれませんが、人の感覚が絶頂する反応です。

たとえば、包丁のトントンという音。心地よいですよね。そんな聴覚や視覚からでも得ることができる刺激によって心地良かったり、ゾクゾクと身の毛が立つような感覚になることです。

身の毛が立つってかくと、ホラーな感じがしますが全くそんなことはないです。とにかく心地よい感覚になることを言います。感覚は人それぞれなので、音フェチって言い方がわかりやすいですね。

感覚は人それぞれなので、自分の中でこのジャンルが一番心地よいっていうトリガーを探してみてください。
ASMRの持つ2つの要素(視覚・聴覚)
ASMRは、ただ聞くだけで気持ち良さを感じる音とは少し意味合いが異なります。これらのジャンルに属する動画には、気持ち良さを生み出す「トリガー」が存在すると言われており、聴覚だけでなく視覚への刺激によって心地よさが生み出されます。

音による刺激だけでなく、動画内で音を生み出す動きを視覚的に捉えることも重要な要素となっているようです。単純に気持ちの良い音というだけでなく、視覚や聴覚によって視聴者のリアルな体験をイメージさせることによって、他にはないゾクゾクとした感覚が生み出されるといわれています。
ASMRの定番!囁き声
ASMR動画の定番と言えば、「囁き声」。イヤホンやヘッドホンを付けて動画を視聴すれば、まるでYouTuberが耳元で囁いているかのような気分を味わうことができます。

自分好みの声で囁いてくれる動画を聴いていると、いつの間にかうとうとしてきてしまったり、なぜか心休まったり心地よかったり。日々の疲れが癒されている感覚を味わうことができるんです。

YouTubeで検索してみると、男性も女性も多くのASMRYouTuberが囁き声の動画を投稿していますので、自分好みの動画を探してみてはいかがでしょうか?
ASMR 咀嚼音
好き嫌いは別れるけど好きな人はドハマり確定!咀嚼音!ひたすら物を食べている音が流れる咀嚼音のASMR動画。人によっては「苦手だ」「なんか気持ち悪い」と感じる方も多いのですが、好きな人は本当にハマってしまう音です。

きゅうりやスナック菓子など軽快な音がはっきり聞こえるものから、大福やドーナツの柔らかい音など、咀嚼音の中でも好き嫌いは別れると思います。ちなみに個人的に咀嚼音は苦手なのですが、なぜかきゅうりだけは心地よく聴くことができました(笑)

人によって感じ方が異なると思いますので、気になる方はぜひ聴いてみては?
「咀嚼音」は、ASMR動画の中でも特に人気の高いジャンルとなっています。揚げ物を食べたときの「サクッ」という音や動物が餌を食べる音など、さまざまな種類の動画が人気を集めています。

咀嚼音というと聞いていて不快な音というイメージがあるのですが、イヤホンで咀嚼音を聞くことで、まるで自分が食べているかのような感覚が得られるため、気持ち良さが感じられると言われています。
ASMR 耳かき音
耳かき音もASMR動画として人気を集めるジャンルの1つです。音としての特徴はそれほどないものの、イヤホンを通じて耳を直接触られたようなリアル感が得られるため、ゾクゾクとした感覚が生み出されます。

実際に耳かきをしてもらっているような感覚が癖になるという方が多いようです。
人気沸騰中!スライムをこねる音
マイクの近くでスライムをこねる音が大人気です。スライムにもたくさんの種類があります。例えばスタンダードなクリアスライムをこねる音や、ビーズやネイルストーンなどの混ぜ物をしたもの、ボンドや紙粘土を混ぜたものなど。

スライムをこねる音に関しては「すごく好き!」とまではいかなくとも、苦手な方は少ないのではないかと思います。比較的好き嫌いが別れにくい音だと思いますので、ASMR入門編にいいかもしれませんね。
ASMRにはその他にも種類がたくさん!
ブラシで髪を梳かしたりシャンプーをする音、物を指の腹で叩くタッピング、シェービングフォームを混ぜる音など、ASMRには他にもたくさんの種類があります。 ASMR動画を投稿しているYouTuberは、もちろんひとつの種類に特化した方もいますが、様々な種類の動画を投稿していることが多いです。ぜひお気に入りのASMRYouTuberを見つけてみてくださいね。
【ASMR】耳かき/囁き声【3Dio白・黒比較】Ear cleaning , whisper voice
スマホ録音や配信、生放送もできる『DR-07X』
同モデルには、DR-05X、DR-07X、DR-40Xがあります。05XはX-Y、A-B方式の録音ができず、40XはXLR入力が圧倒的に不要ということで、筆者は07Xをおすすめしたいです。

なお、DR-Xシリーズは、今までTASCAMの定番機器だったDRレコーダーシリーズの後継となっています。スペックは今までのDRシリーズと同じで、+αオーディオインターフェースが内蔵されています。

これってどういうことかっていうと、パソコンに付属コードをぶっさしてUSBマイク的な使い方ができるんですよね。つまり、直接PCにASMR音声を録音できます。もちろん今まで通り、SDカードをストレージとして利用することもできる上で、です。
視覚的にも効果がある『3Dio Free Space』購入するのなら、絶対にXLR接続のもの
もしFree Spaceを購入するのなら、絶対にXLR接続のものにしましょう。というのも、ステレオミニジャック出力の方はアンバランス入力になってしまうんですよ。対して、XLRの方はバランス入力です。

Φ3.5mm端子ステレオミニジャック接続…アンバランス
XLR接続…バランス

バランス入力はノイズが入りにくい(出力はそこまで影響はしない)特性があります。逆にアンバランス入力は安定性に欠けています。

アンバランスで入力する代表的なものにエレキーギターがありますが、ASMRはそれとは違い、繊細な声や言葉を入力します。必然的に入力レベルも上げるので、微小なホワイトノイズでも大敵となってきます。

さらに2本のマイクを使用するのでノイズも2倍です。アンバランス入力自体、ASMRには向いていないんですよね。なので購入するのなら、XLR接続のものにしましょう。

コメント